これから本選考が始まるからその前に企業分析をしたい
このように思っている学生も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではキャリアを使って簡単に企業分析をする方法を紹介していきます
大企業からスカウトが来る「OfferBox」
OfferBoxは、大学生の利用率No.1のスカウト型のアプリです。
特に、学歴などの表面的な部分だけではなくプロフィールに記載した経験や資格をもとにスカウトが来るのが特徴。
オファーボックスでは
・三菱UFJ
・NTT
・docomo
・東海東京HD
・三井物産グループ
・東京海上日動
などの会社から内定直結のスカウトをもらうことができます。
優遇ルートで確実に内定が欲しい大学生ならメリットが大きい無料のスカウト型就活アプリなので、ぜひこの機会に使ってみてください。
OfferBoxの詳細は、以下のリンクからご確認ください。
⇒無料登録で大手企業からスカウトが届くOfferBox
ワンキャリアで企業分析する方法
ワンキャリアで企業分析をする方法は簡単で、ワンキャリアのアプリを開きます。
パソコンからでは企業分析の画面にたどり着かないので、アプリからワンキャリアにログインするようにしましょう。
次に当該企業の検索します。
ページ検索ではキーワードを入力することで会社を調べることができます。
最後に企業ページの「合格の秘訣」を確認します。
「合格の秘訣」には、その企業に合格するために、過去の先輩たちがその企業に対して企業分析した結果がこのように記載されています。
この企業分析のページが非常に詳しく記載されているので、この部分だけを参考にして企業分析として面接で発表するだけでも、「だいぶ勉強してきてるね」って言われるくらいです。
企業分析をそのまま言うことってあるの?
リアルなところで言うとないね
面接において、企業分析をすることは当然のことで評価の対象にならないことが多いです
ただし、企業分析をしたということをアピールすることで合格に近づくことはあります。
どうやってアピールすればいいの?
どのようにアピールすればいいかと言うと、例えば「合格の秘訣」に書いてあるんで会社の課題であったり、会社の現状をもとに「〇〇に対して、御社では〇〇のような現状があり今後、改善していく必要があると思います。それに向けて、社内ではどのような取り組みをされていたりするのですか?」
このような質問をすることで、企業分析をしっかりしていることがアピールできるだけではなく、課題の見つけ出し、そして課題に対して自分が何をすればいいかという積極的な参加の姿勢を示すことができます。
そのため、内定の可能性も一気に上がるでしょう。
実際に、僕が22卒の後輩に対して、このワンキャリアの「合格の秘訣」を見るように言ったことで、メガバンクに内定した学生がいます。
「合格の秘訣」の記載がある企業と記載のない企業があり、大手企業の場合は「合格の秘訣」の記載があることが多いです。
しかし、ベンチャー企業や志望者がそこまで多くない会社の場合、合格の秘訣が規制されていないこともあるので気をつけましょう。
また、この記事ではPDFの自己分析シートの配布と自己分析のやり方を紹介しています。
企業分析が重要な理由
内定を獲得するためには、企業分析が重要になってくることを知っている学生は多いでしょう。
しかし、なんで企業分析が重要なのかわからない学生も多いと思います。
そこで、ここでは企業分析が必要な理由を紹介します。
企業比較ができる
企業分析が必要なのは企業比較するためです。
例えば、皆さんはスーパーに行く時に食パンを買うとします。この際に、複数の食パンがある中でどの食パンが一番いいか選ぶ基準は様々です。
内容量、価格、生産地なのかその人ごとに重視したいところで比較検討する人が多いでしょう。
ただし、これらの比較をするためには、それぞれの食パンの情報を知らないといけません。これと同じことが、企業でも言えます。
たしかに、競合の情報を知らないと比較できないね
同じような事業をしている会社であっても、会社ごとに得意な分野や利益率、将来性、会社を取り巻く環境は異なるでしょう。
その中で、一番自分に会う会社を選ぶためには、適切な項目で企業分析をしなくてはいけません。
また、このように適切に企業分析をして比較できると、なぜ他の会社を選ばなかったのか、なぜその会社にするのかを明確にすることができます。
逆質問の材料にできる
企業分析をすることで、逆質問の材料にすることができます。
例えば、皆さんが質問したい場合に、その人の情報知らないと質問できない部分がありませんか?
具体的な例でいうと、例えば有名な会社の社長さんに対して、何も知らないで「今お仕事何されているんですか?」っていうのは非常に失礼なことです。
これと同じことを就活生は企業に対してやりがちで、企業分析できていないとその会社が何をしているのか、どこに強みを持っているのかというところを知らずに、逆質問をしてしまうことがあります。
たしかに、基本的なところを聞いちゃうことがあるかも
しかし、企業分析をしっかり行うことで
「御社では〇〇に強みを持っていて、〇〇に弱みを持っているように見受けられます。この〇〇が弱みになっているのは競合と比較して〇〇への投資が足りなかったからだと思います。そこで、御社の今後の方針として御社は強みとなっている〇〇分野を伸ばしてくのか、それとも弱みの〇〇分野を強化していくのか、どのような方針で進めていくのでしょうか?」
のような、深い質問をすることが可能です。
企業について詳しく知ることができる
企業分析を行うことで、企業について詳しく知ることができます。
実際に、企業分析を行うことで表には出てこない事業で収益をあげていることを知るなんてことも多いです。
例えば、
- ・朝日新聞
- ・毎日新聞
- ・TBS
- ・サッポロビール
- ・松竹
このような企業は、本業ではなく不動産収入の方が利益率が高くなっています。
たしかに、新聞とかあんまり見なくなってるのに潰れないよね
このような、企業を深く知ることができるのも、企業分析をしているおかげです。
企業分析で財務分析は必要?
企業分析で財務分析まで行おうとする学生もいますが、結論から言うと内定が欲しいだけなら財務分析は必要ありません。
財務分析を行うのは、投資家や企業に対して出資を行う人です。
そのため、就活生に必要な企業の情報は、財務分析を行わなくても企業について十分にすることができます。
また、就活生が必要なのは企業の財務体制や収益状況ではなくて、その企業がどのような事業を行っていて、どのようなところで収益を上げているのか、またどのような人たちが働いているのかです。
これらの情報は、ワンキャリアの「合格の秘訣」のページでも記載されていることなので、わざわざ財務分析を行わなくても大丈夫でしょう。
また、財務分析をしたことを面接官に言っても、面接官の中にはその企業の財務状況を知らない人もいます。
そうなの?
経理とか以外は基本知らないよ笑
どういうことかというと、企業に勤めている人みんながみんな、貸借対照表や損益計算書を読めるわけではなく、IRを読んでいる社員も少ないと思います。
このような状況の中で、財務分析をしたことを学生にアピールされても、その面接官はどうやって対処すればいいのかわかりません。
面接官が知っているのは、あくまでも会社の中のことであったり、会社での働き方、事業の大まかな方針です。
そのため、そのようなところを調べてきたことだけアピールできれば十分でしょう。
大企業からスカウトが来る「OfferBox」
OfferBoxは、大学生の利用率No.1のスカウト型のアプリです。
特に、学歴などの表面的な部分だけではなくプロフィールに記載した経験や資格をもとにスカウトが来るのが特徴。
オファーボックスでは
・三菱UFJ
・NTT
・docomo
・東海東京HD
・三井物産グループ
・東京海上日動
などの会社から内定直結のスカウトをもらうことができます。
優遇ルートで確実に内定が欲しい大学生ならメリットが大きい無料のスカウト型就活アプリなので、ぜひこの機会に使ってみてください。
OfferBoxの詳細は、以下のリンクからご確認ください。
⇒無料登録で大手企業からスカウトが届くOfferBox
コメント